香港株式市場の展望は取引額次第

- テンガードホールディングスリミテッド

トップページ » スタッフコラム » 

スタッフコラム

香港株式市場の展望は取引額次第

[2014年7月28日]

Patrick1中国人民銀行(中央銀行)による「放水」(金融緩和)の継続が期待される中、ハンセン指数は22日に23600の上値抵抗線を突破、取引総額が増加し700億人民元を上回った。トレンドから見て、ハンセン指数は今後も上昇し24100を試みるであろう。しかし、今後のパフォーマンスは出来高との足並みが揃うかどうかに注目すべきだ。今回の取引総額が700億元を上回ったとはいえ、多くの踏み上げ(空売後の損切買戻し)の動きが関連していると見られる。もし今後も700億元以上の取引額を維持できた場合は、株式市場への資金流入が反映されているという事になる。しかし相反して、出来高不振で400~500億元の水準へ反落した場合、22日の急騰が踏み上げとの関連性が高い事を裏付けるため、牽引力が不足する状況で、今後は再び膠着状態に陥ると見られる。

今月上旬、香港ドル高を受け香港当局が相次いで為替介入を行う中、ハンセン指数は1月の最高値を突破。誰もが香港株の続伸を予想したが、株式相場は重く、取引総額は更に減少し600億元に届かず。最近では、香港ドル高がわずかに緩和し、投資家達から香港株に利食い売り圧力が現れると予想される中で、ハンセン指数が出来高急増で23600突破となっている。香港株と香港ドルの相場では相反する動きが見られ、従来からの知恵を用いた投資を行えば再び失敗していたと言えよう。現在市場には重大な好悪材料が見当たらず、このような市場相場の下では、機関投資家はしばしば個人投資家の心理状態と睨み合う事となる。

香港の株式市場は間もなく決算発表期に入るため、業績如何が香港株式市場のこの先数週間の焦点となろう。つまり、香港株が継続して上方突破できるか否か、指数構成企業の業績が重要な要因の一つとなるはずだ。14日の週では、すでに個別で決算発表を行った企業の銘柄において高騰が始まっている。もし決算発表前に割高となっている銘柄を保有している場合、業績の良し悪しに関わらず、決算発表後に関連銘柄が利食い売りとなる可能性に注意が必要だ。このほか、政治的要因も軽視できない。全国人民代表大会(全人代)は8月に「改政第二部曲」(香港基本法改正の第二段階)を始動すると見られており、全人代の決議が「セントラル占拠行動」を誘発するか否かは依然として未知数だ。「セントラル占拠行動」への懸念が広まる中、香港株式市場の上昇相場は圧力を受ける可能性がある。

 

テンガード ファンドマネージメント ディレクター パトリック・シャム

 

Share on LinkedIn
Pocket

お知らせ

  • テンガードからのお知らせ
  • スタッフコラム
  • 株式市場関連
  • よくあるご質問
ダイヤモンド社発行『ダイヤモンドQキュー』にてテンガードが紹介されました!

証券取引委員 (SFC:Securities and Futures Commission) の Type 4, 9 のライセンスを取得しているファイナンシャルアドバイザーです。

香港強制性公積金計劃管理局 (MPFA: Mandatory Provident Fund Schemes Authority) の正規取扱代理店です。

香港保険業監管局 (IA: Insurance Authority) に正式登録されているライセンス保有代理店です。